柔道は相手と組みあって、投げたり抑えたりして相手を制し、その稽古をとおして心身をきたえる日本の武道です。 体力作り、強くなりたい、など、柔道を始めたいと思うきっかけはそれぞれあるでしょう。 はじめの目的は色々でも、柔道の目指すところは、自立した人をつくることです。 柔道を学ぶことで、礼の精神を身につけ、心身を鍛錬します。柔道は相手と組み合うスポーツです。柔道場は修行の場であり、社交の場でもあります。
柔道について東京都柔道連盟とはAbout
東京都柔道連盟は、昭和24年の発足以来日本柔道の発展のための重要な役割を果たしてきました。
柔道の国際化が進む中、これからも日本柔道が世界でリーダーシップをとり活躍できるよう、
当連盟もさらなる発展を目指して活動していきます。
「JUDO Note」販売中!
試合結果や講習の受講履歴を記録しておける「JUDO Note」で、自分の活動履歴を残しておきましょう。
価格:500円
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上メールもしくはFAXにてお送りください。
東京都柔道連盟へのご連絡はこちらから
お電話でのお問い合わせ