【7/3更新】東京都ジュニア柔道体重別選手権

menu close
お問い合わせ
柔道の魅力

【7/3更新】東京都ジュニア柔道体重別選手権 の複製

【7/3更新】東京都ジュニア柔道体重別選手権 の複製

7/3更新 試合進行表

              トーナメント表(各試合場)

当該大会については開会式を930と要項に定めておりましたが、前日の他競技団体が早くても退館が2030になるとの連絡

が先週の木曜日に東京武道館よりありました。

東京武道館は2100で閉館されてしまいますので、畳敷きから開始する前日準備は不可能となり、設営作業を当日の

朝から行うことにいたしました。

それに伴い、開場時間を10:00、開会式を11:00に変更いたします。

下記に記載の流れと連絡・注意事項をよくご確認いただくとともに周知していただきますようお願いいたします。

各出場チームの申込書アドレスに同じ内容を通知しましたが、何チームかはエラーで送信できませんでした。

 

【受付から試合開始までの流れ】

9:30  チーム監督など代表者1名により受付を行ってください(受付は男女別々です)場所は添付文書で確認

10:00 入館開始(監督・コーチ・チームDr(柔道整復師)・選手)は吊下げ名札を付けて入館

          打込み相手:色の違うリストバンドが1枚入っています。それを付けて監督・選手と入館してください。

         (観覧者の入館は選手等の入場後となります。リストバンドを巻いてください。

         入口の係員にリストバンドの装着を見せてください。

10:00 中央ホール自動販売機裏に欠場者受付場所を設けます。試合会場毎に受付を設けておりますので

     欠場する選手の試合場と選手Noをお申し出ください。

10:00 アップ会場は第1武道場と大武道場となります。大武道場は設営作業を行っておりますので

     妨げとならないようご協力をお願いいたします。

10:50 選手整列(1040には大武道場に移動し、係員の指示に従って整列してください。)

     開会式前に柔道衣コントロールを行います。

11:00 開会式

11:15 試合開始(予定)

 

【連絡及び注意事項】

●計量は7月6日(土)講道館で行います。場所をお間違えにならないようご注意ください。

  男子:講道館 新館2階「教室」

  女子:講道館 本館3階「第1会議室」

  非公式計量17:00~17:30

  公式計量 17:30~19:30

※チームDrまたは柔道整復師による施術は大武道場内や共有部分の中央ホールでは禁止といたします。

 第1武道場内の畳の部屋及び第1武道場内2階の和室をご利用ください。独占せず譲り合ってのご利用をお願いいたします。

※負傷した場合は必ず救護室にて受診し、負傷者報告書を作成してください。報告書が無い場合は傷害保険の対象となりません。

※東京武道館では救急車を要請する場合、東京武道館を通して要請することになっています。要請する場合は救護室にお申し出ください。

※監督・コーチは審判員に準ずる服装(白ワイシャツ(半袖可)グレー又はダークカラーのスラックス、黒の靴下 女性も同様に白のブラウス・ダークカラーのスラックス又はスカート)で帯同してください。

基本的にはチームDr(柔道整復師)も同様です。

※ポロシャツはYシャツとは見做しません。ご注意ください。相応しい服装でない場合、大武道場内への入場をお断りすることがあります。予めご了承ください。

開催日:令和6年7月7日(日)東京武道館 開場8:00から10:00に変更  

    開会式9:30から11:00に変更いたします

要項

組合せ 男子/女子           再度掲載いたします。

 ●出場選手が1名の場合は監督・コーチ各1名とチームドクター・柔道整復師1名の3名まで。

  出場選手が2名以上の場合は監督1、コーチ2、チームドクター・柔道整復師1名の4名まで。

 ●観覧者は選手1名につき3名までとし、当日の受付でリストバンドをお渡しします。

 

東京都柔道連盟 事務局

TEL:03-3818-5639 ・ 03-3818-4246(平日9:30~17:30)

E-Mail:tojuren@tojuren.or.jp

PAGE TOP