
10月18日に開催された第40回Saturday稽古会において県外や海外の参加者も含めて小学生から大人までの参加者約30名が集まり大盛況の稽古会となりました。今回の講師は向井幹博先生、マーヤ・ソリドーワル先生と白熊友香里先生の3名でした。
前半は柔道の動作を使った準備運動、また基礎トレーニングのウォーミングアップで楽しく身体を動かしました。柔道の経験が浅くても気軽に楽しく汗をかいている姿が印象的でした。


▷ 柔道の基本動作を入れた準備運動の様子

▷ 柔道遊びの様子
後半は足技の連絡技、連続技への基本動作。立ち技から寝技へ移行する時に抑える基本的なポイントを分かりやすく解説しました。小内刈からの大外刈の応用。立ち技から寝技へのスムーズな反復練習により技の知識と技術を習得しました。

▷向井先生による実技指導の様子
最後に身体を動かせる方は相手を見つけて乱取りを行い、それが厳しい方は教わった事の反復練習や、形や受け身など個人の目標に合わせた稽古をしました。経験値や実力差があっても各々の時間の使い方が有意義に出来た素晴らしい稽古会となりました。
次回のSaturday稽古会は11月15日に行います。ご興味がある方は是非ご参加ください。
(白熊 友香里)
(公財) 東京都柔道連盟
〒112-0003 東京都文京区春日1-16-30 講道館2階
TEL 03-3818-4246 FAX 03-3818-5644
E-Mail tojuren@tojuren.or.jp